top of page

ココナツ・クラブ2023年の活動

■ 2023年1月7日  第1回ミーティング
・新年度会計スタート/1/29 第8回想い出のフォークソングを歌う会準備/課題曲の確認
■ 2023年1月15日  第2回ミーティング
・秋季コンサート会場予約について/1/29 第8回想い出のフォークソングを歌う会運営要領確認
■ 2023年1月29日  第8回想い出のフォークソングを歌う会開催
・コロナ禍の中、雪模様の天候にもかかわらず、28人の方々の参加が得られた。
・今回は男性の参加者が多く、男女比は半々であった。
・参加者の7割が、5回以上参加の“リピーター”であったが、チラシやポスターを見て来た初参加者が3人いた。
・開催情報の入手先は「チラシ」が4割(10人)だったが、今回再開した「はがき案内」で来場した人たちがが2割(5人)いた。
・コロナ対策もこれまでの開催経験が活かされて、大きな問題もなく万全でスムーズな運営ができた。

・リクエスト曲は24人から全部で23曲(重複リクエストは1曲のみ)で、時間内にすべて歌うことができた。
・マスクにフェイスシールドをしての歌唱&伴奏であったが、それでも、満足度は高かった。
・コロナ禍の中であったが、「声を出して歌う」イベントを開催する意義は大いにあるものと思われる。
■ 2023年2月4日 第3回ミーティング
・第8回想い出のフォークソングを歌う会総括/第25回うたごえ音楽会に向けて/下半期のイベント施設確定

■ 2023年2月12日 第4回ミーティング

・浪岡あぴねすから公演依頼検討・受諾決定⇒第25回浪岡会場として同プログラムで開催することに

■ 2023年2月18日 第5回ミーティング

・第25回うたごえ音楽会に向けた準備状況報告

■ 2023年2月26日 第6回ミーティング

・第25回うたごえ音楽会フライヤー完成・配架/プログラム校正/あぴねすとの打ち合わせ

■ 2023年3月18日 第25回うたごえ音楽会(浪岡会場-あぴねす)開催

・参加者数は39人。年齢層は、52%が70代で、いつもに増して高年齢であった。
・予想に反して6割が浪岡町外(青森市内、弘前市、黒石
市、平川市、鹿角市)からの参加であった。
・初の「あぴねす」開催ということもあり、ほぼ7割の人が初参加であったが、3割はリピーターであった。
・今回は、PAセッティングを前日から取り掛かることができたため、大きなトラブルもなく本番に移行できた。
・第2部「うたごえセッション」では、終了予定の3時を15分オーバーしたが、全リクエスト24曲を歌いきることができた。

■ 2023年3月26日 第25回うたごえ音楽会(弘前会場-弘前市立観光館)開催

・雨の中、44人の来場者を得ることができた。
・参加者の8割がリピーターであったが、社会的にコロナ状況が好転してつつあることで、自粛されていたリピーターが足を運ぶようになったものと思われる。
・交通手段は7割が「マイカー」だったが、残りの3割が「徒歩」「バス・電車」「自転車」での来場者であり、「バスか徒歩で来れる場所はできるだけ来て楽しんでいます。」という来場者メッセージからも、“市街地であること”が会場選びの重要条件となることを、改めて、実感させられた。
・第2部「うたごえセッション」では、38人から32曲のリクエストがあった。選曲効率を考慮し、できる限りロスタイムを減らすことで、24曲をカバーすることができた。久しぶりに実現した40人超えの合唱の響きは、最高で、参加者も大満足の様子であった。

■ 2023年4月1日 第7回ミーティング

・第25回音楽会終了報告/第27回音楽会(十和田)会場確保/浪岡商工会からの演奏依頼について/次回演奏課題曲について

■ 2023年4月9日 第8回ミーティング

・浪岡商工会「浪岡さくら祭り」イベント対応について/第26回音楽会(百石町展示館)準備状況/「第27回音楽会inとわだ」に向けて

■ 2023年4月23日 「浪岡さくら祭り」イベントで演奏

・・ココナツ・クラブとして2回目の野外ライブでしたが、今回は“風”の中での演奏となりました。
・前回はコロナ禍の始った2020年9月5日に星と森のロマントピアの野外ステージで開催した第16回うたごえ音楽会でした。
・この時は炎天下で、人も楽器も暑さ対策が課題となりましたが、今回の野外ライブでは“強風”の洗礼を受けました。
・譜面台やマイクスタンドが風で飛ばされないよう、アンカー錘を着けるなどして何とか演奏を行いました。

■ 2023年5月7日 第9回ミーティング

・第26回うたごえ音楽会に向けて/プログラムチェック/演奏編成の確認/運営要領確認

■ 2023年6月3日 第26回うたごえ音楽会(百石町展示館)開催

・参加者は34人と予想より少なかった。
・参加者の年齢層は9割が高齢層で、8割が弘前市内からの参加であった。
・開催情報の入手先は、「チラシ・ポスター」が5割、「Eメール案内」が2割と、「知人勧誘」が1割半であった。
・今回もリピーターが多かったが、初めての参加者が2割いた。
・交通手段は「マイカー」が6割、「徒歩」「自転車」での来場者が3割と、“市街地開催”の特徴が出ている。
・コロナ対応緩和策により、手指消毒・体温測定・連絡先記載・フェイスシールドを省略し、コロナ禍以前の流れに戻すことができた。

■ 2023年6月10日 第10回ミーティング

・第26回うたごえ音楽会終了報告/今後の活動スケジュールの確認

■ 2023年6月18日 第11回ミーティング

・第27回音楽会(7/22)に向けて/7月「歌う会」フライヤーチェック/ヒゲ兄弟ライブ実施計画/浪岡アピネスからのクリスマスコンサート依頼について

■ 2023年7月16日 第12回ミーティング

・第27回うたごえ音楽会準備―最終確認/第9回想い出のフォークソングを歌う会の運営要領確認/8月・9月練習スケジュール再確認/第28回中三音楽会での課題曲確認

■ 2023年7月22日 第27回うたごえ音楽会(十和田市トワーレ)開催

・十和田市市民交流プラザ「トワーレ」において、十和田市での初のコンサー開催が実現。
・十和田市民にとっては“なじみ”の薄いココナツ・クラブの音楽イベントではあったが、50人の方々にお参まりいただいた。
・今回も、コロナ対応緩和策により受付手順を簡略化して行ったが、大きな問題もなく、スムーズに進めることができた。
・第2部「うたごえセッション」では29人から25曲のリクエストがあり、少し時間を延長して全リクエスト曲を歌うことができた。

■ 2023年7月30日  第9回想い出のフォークソングを歌う会開催

・暑い日が続き、熱中症アラートが発令される中にもかかわらず、58人の方々の参加が得られた。
・5月にコロナ対策が緩和されたこともあり、参加を控えていた人たちが、久しぶりに来場されたものと思われる。
・今回も多くの男性が参加され、男女比はほぼ半々であった。
・5回以上参加の“リピーター”が増えてきたが、その一方で、初めてココナツ・クラブのイベントに参加したという人が12人もいた。
・また、弘前市外からの参加者も増えていることから、確実に我々の活動に広がりが出てきていると思われる。
・リクエスト曲は42人から全部で37曲あったが、時間内にすべて歌うことができた。
・マスクごしではあったものの、フェイスシールドから解放されての歌唱は会場に響き渡る大合唱となった
・コロナ制約から解放され、「声を出して歌う」ことの喜びを味わうことができ、参加者の満足度は高かった。

■ 2023年8月19日 第13回ミーティング

・7月イベント終了報告/9/30中三コンサートに向けて/ユニフォームTシャツ作製提案/9/30音楽会終了後の“打ち上げ”につい

2023年8月27日 第14回ミーティング

・Tシャツ作製に向けて/第28回音楽会準備確認/10月髭ブラザーズライブの日程・会場/9/30“打ち上げ”会場確認

■ 2023年9月2日 第15回ミーティング

・Tシャツ発注/みゅーさん体調不良でしばらく活動休止

■ 2023年9月10日 第16回ミーティング

・第28回音楽会の会場下見&打ち合わせ報告/Tシャツ完成/ヒゲ兄弟ライブに向けて

■ 2023年9月30日 第28回うたごえ音楽会(スペースアストロ)開催

・参加者は48人、9割が弘前市在住の60歳以上高齢者で、今回は女性の方がやや多かった。

・今回、「ハガキ案内」を再開したが、「ハガキ案内」での来場者が15%居たことから、再開した価値はあったものと思われる。
・リピーター8割、初めての参加者が2割という傾向が、固定しつつあるような印象である。
・今回も、“市街地開催”であったため、「徒歩」「自転車」での来場者が38%あった。
・準備面では、前日機材搬入とサウンドチェックができたため、当日の準備にゆとりができた。
・プロジェクターの設置位置が客席中央となってしまった点は今後の課題。
・運営面では、コロナ対応緩和策も相まって、大きな問題もなく、スムーズに進めることができた。
・中休みに行った抽選会は好評であった。
・「うたごえセッション」では、38人から30曲のリクエストがあり、この内19曲歌うことができた。

・フェイスシールドなしでの大きな歌声が、会場に響いていた。

■ 2023年10月7日 第17回ミーティング

・7月イベント終了報告/9/30中三コンサートに向けて/ユニフォームTシャツ作製提案/9/30音楽会終了後の“打ち上げ”につい

2023年10月21日 第18回ミーティング

・Tシャツ作製に向けて/第28回音楽会準備確認/10月髭ブラザーズライブの日程・会場/9/30“打ち上げ”会場確認

■ 2023年10月29日 第19回ミーティング

・Tシャツ発注/みゅーさん体調不良でしばらく活動休止

■ 2023年11月18日 第20回ミーティング

・第28回音楽会の会場下見&打ち合わせ報告/Tシャツ完成/ヒゲ兄弟ライブに向けて

■ 2023年12月16日 第29回うたごえ音楽会(弘前会場)開催

■ 2023年12月24日 第29回うたごえ音楽会(浪岡会場)開催

・参加者数は弘前会場35人、浪岡会場45人、合わせて80人であった。

・弘前会場は今回もほとんどがリピーターであったが、浪岡会場は7割が“初めて”の参加であった。
・音響は十和田から応援に駆けつけてくれた“にしやん”のおかげで、最後まで大きなトラブルなく進めることができた。
・受付業務は、コロナ緩和策での対応ということもあり、スムーズに進めることができた。

・第二部は、両会場とも予定時間を延長し、可能な限りリクエストに応えた。

bottom of page