top of page

ココナツ・クラブ2025年の活動

■ 2025年1月12日  第1回ミーティング
・2025年度総会/新年度会計スタート/

■ 2025年2月1日 第2回ミーティング

・1/19ヒゲ兄弟あおば自治会での依頼公演終了/今年度活動予定の確認/第12回想い出のフォークソングを歌う会運営要領確認

■ 2025年2月9日  第12回想い出のフォークソングを歌う会開催
・最強・最長寒波襲来という気象状況であったが、幸い、時折日差しも見える穏やかな一日となり、参加者60人と大盛況であった。
・参加者の9割が60歳以上という傾向に変わりはないが、中心の年齢層は60代から70代に移り、80代の割合も増えてきている。
・今回の参加者も、8割がリピーターであったが、初めてという人たちが2割近くいた。
・この傾向が続くことで、我々の活動の広がりも増すことであろう。
・一人の参加者(80代女性)から、歌われた曲の中に知っている歌が少なかったというという感想が寄せられた。
・大スクリーンとサブスクリーンの設置・調整はスムーズに行うことができ、参加者からも好評であった。
・参加人数が多かったため、全てのリクエストに応えることはできなかったが、57人から41曲のリクエストがあり、このうち35曲歌うことができた。
・受付をヒゲオヤジ夫人&しゅうやん夫人に引き受けていただき、臨機応変に対応してくれたおかげで、大した混乱・トラブルもなく、スムーズに運営を進めるができた。感謝!

・アンケートや参加者の声から、満足度は高かったことがうかがわれる。

■ 2025年2月15日 第3回ミーティング

・第12回「想い出のフォークソングを歌う会」終了報告/第35回音楽会会場(観光館多目的ホール)使用手続きん完了/セットリスト検討

■2025年2月22日 第4回ミーティング

・第35回音楽会プログラム原稿最終チェック/フライヤー印刷発注/富田第二町会より9月開催予定の「敬老会」での公演依頼あり

■ 2025年3月1日 第5回ミーティング

・広報展開状況(ホームページ、Face book、Email 、ポスター・フライヤー)/3月スケジュール確認/新ユニフォーム作成検討

■2025年3月9日 第6回ミーティング

・第35回うたごえ音楽会運営マニュアル案/案内はがき発送/富田第一町会依頼内容の確認とプログラム検討/ユニフォーム新調について/第37回音楽会の日程変更について

■ 2025年3月29日  第35回うたごえ音楽会開催

・大雪に悩まされた冬の終わり告げるように、街中の雪解けが進む中、予想を上回る73人の方々が訪れ、会場は満席となった。コロナ禍以前の状況に戻ってきていることを実感させられた。
・来場者はほとんどが60代以降のシニアエイジのリピーターでだったが、今回も「ポスターやチラシを見て初めて参加した」という方が2割以上(13人)いた。
・リピーターの中にも「久しぶりに来た」という方々がおり、感染予防で外出を自粛していた人たちが、また、来てくれるようになったと思われる。
・運営面では、会場設営や受付はスムーズに行われたが、順調に進むかに思われたPAセッティングは、“ともやんギター”ライン入力がうまく繋がらず、マイク取りに変更しての対応となった。
・セッティングには躓きがあったが、臨機応変な対応により、リーサル、本番での音響調整は“たかっち”の活躍により、大きな問題もなく、スムーズに進み、開演30分前にはリハーサルを終えることができた。(異例の早さであった)
・第2部では、参加人数が多かったため、63人から44曲のリクエストがあり、約1時間で29曲歌うことができた。大人数の歌声はホールに響き、参加者の満足度も高かった。

■ 2025年4月6日 第7回ミーティング

・第35回うたごえ音楽会終了報告/6月の音楽会に向けたスケジュール確認/新ユニフォームデザイン・サイズ検討

■  2025年4月12日 第8回ミーティング





















bottom of page