top of page

第27回うたごえ音楽会 in 十和田市 終了

 2023年7月22日(土)、初の試みとして十和田市でのコンサー開催が実現し、十和田市市民交流プラザ「トワーレ」において、第27回うたごえ音楽会を成功裏に終了することができました。十和田市民にとっては“なじみ”の薄いココナツ・クラブの音楽イベントではありましたが、50人の方々にご参集いただくことができました。今回も、コロナ対応緩和策により受付手順を簡略化して行いましたが、大きな問題もなく、スムーズに進めることができました。
 第2部「うたごえセッション」では29人から25曲のリクエストがあり、少し時間を延長して全リクエスト曲を歌うことができました。今回は、たまたま当日、近隣施設で練習中だった市内の“うたごえコーラス”のグループが飛び込み参加してくれました。このコーラス隊の大活躍により、会場は久しぶりの大合唱に包まれました。

第27回うたごえ音楽会in十和田市web size.jpg
第1部 セットリスト
第27回セットリスト.gif
客席2.jpg

メンバー演奏の1曲目、ヨッシーのバンジョーをフィーチャーし、Bluegrassの定番曲「I wonder where you are tonight」を演奏しました。

第1部の2曲目は、みゅーさんがDoc Watsonの「Black Mountain Rag」を演奏しました。

第1部の3曲目、Peter, Paul and Marry の「Early Morning Rain」をナッチーが演奏しました。

第1部の8曲目、吉田拓郎の「旅の宿」を ぬまっちが弾き語りでカバーしました。

第1部の5曲目、荒井由実の「やさしさに包まれたなら」をコマッチがカバーしました。

第1部の最後、10曲目は、Fantastic 髭 Brothersが井上陽水 & 玉置浩二の「夏の終わりのハーモニー」を カバー。

第2部うたごえセッションで歌われたリクエスト曲

●遠くへ行きたい
●いつでも夢を
●旅人よ
●ブルーシャトウ
●イムジン河
●小さなスナック
●戦争は知らない
●友よ
●遠い世界に

●白いブランコ
●戦争を知らない子供たち
●翼をください
●学生街の喫茶店
●五番街のマリーへ
●心の旅
●神田川
●時代
●ささやかなこの人生

●遠野物語
●いい日旅立ち
●いとしのエリー
●乾杯
●恋人よ
●桃色吐息
●初恋

遠くへ行きたい
友よ
小さなスナック
参加者からの感想・コメント

●楽しい時間でした。リクエスト曲の一覧にアーティスト名もあれば良いと思います。(50代女性)
●とても素敵な歌声でした。最高!!(60代男性)
●うたごえ良かったです。平和がいつまでも続くように歌っていきたい。ユーミン、中島みゆき、竹内まりや村下孝蔵、マッキーが好きな世代です。(70代女性)
●歌声とても良かったです。「この街で」を一緒に歌うことができ、とても良かったです。最高でした。(80代女性)
●初めての参加でしたが、とても良かったです。次回も来たいです。曲は全部良かったです。(60代女性)
●また開催して下さい。(70代女性)
●楽しかったです。とても!(60代女性)
●ほとんど歌える曲で良かった!(60代女性)
●若返った気分!懐かしい曲でいっぱい。幸せなひと時でした。ありがとうございました。(70代女性)
●年齢的に合わないような…。合唱団の発表会のような、スタッフだけのうたごえに感じた。(80代女性)
●楽器の音が大きく、歌っている人の声が小さくて聞こえづらかったところもありました。(60代女性)
●昨年、ファンタスティック髭ブラザーズの十和田ライブの際にココナツ・クラブを初めて知り、今回の公演を楽しみにしておりました。私も趣味で、五戸で開催されている月1回の「うたごえ」の集まりで楽しく歌っております。今回のような機会を、また、お願いします。(70代女性)
●とても良かった、楽しかったです。青春時代がよみがえりました。(60代女性)
●歌のマイクをもう少し通るようにしたら、もっと盛り上がるかも…。オリジナルがジーンときました。みゅーさんが楽しそうに演奏していて、こちらも楽しくなりました。みんなで歌えて良かったです。(60代女性)
●楽しい時間ありがとう。ありがとう。(70代女性)
●今日は、自分が所属する“歌声ひろば”の開催日でしたが、急遽、そちらを切り上げて、途中から20人ほどで参加させていただきました。思いっきり歌えて得した感じです!(70代女性)
●リクエストは坂本九さんの「上を向いて歩こう」(80代男性)
●無料で続けているのはスゴイ!素晴らしいと思います。皆さん楽しんで長く頑張ってほしいです。(60代女性)
●当日の12:30に、文化センターのポスターで、このイベントを知りました。もっと前から知りたかったです。ぜひ、また来てください。(70代女性)
●楽しかったです(60代女性)
●初めてこの音楽会に参加して聴かせていただきましたが、素晴らしかったです。ブラボー!(80代女性)
●楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。(70代男性)
●みんなの希望の曲を歌うのは楽しい。(70代女性)
●懐かしい歌をみんなで歌って楽しかったです。ありがとうございました。歌詞がはっきり見えたらもっと良かった。(70代女性)
●素晴らしかったです。ありがとうございました。(80代女性)
●途中からの参加で、短い時間でしたが、とても、満足しました。ありがとうございました。また来てください。楽しみにしています。(80代女性)
●せっかくPAがあるので、もう少し強調するところとかバランスを考慮して欲しかった。(60代男性)
●第1部は心地よく、第2部は懐かしい曲で楽しく歌えました。ありがとうございました。(50代女性)
●メンバーの方々の音楽の好みがバラバラということで、結構多彩な曲の演奏と歌を聞くことができました。私も地元の合唱団で活動するなと、歌うことが大好きなので、ものすごく楽しいひと時を過ごすことができました。(50代男性)
●楽しいひと時でした。ありがとう、また来てね!(70代女性)
●皆様の温かい演奏とおしゃべりが良かったね。やはりみんなで歌えて満足でした。機会があったらまた参加したいです。(70代女性)
●アットホームな雰囲気で親しみを感じました。うっとりとした気分になり、日頃のせわしなさを忘れ、癒された気持ちになりました。ありがとうございました。今後も頑張ってください。(70代女性)
●楽しかったです。昔を思い出しました。歌はいいですね。素晴らしい仲間でうらやましいです。(70代女性)

bottom of page