第12回想い出のフォークソングを歌う会 終了

2025年2月9日、「第12回想い出のフォークソングを歌う会」が弘前市土手町コミュニティパーク多目的ホールで開催されました。最強・最長寒波襲来という気象状況でしたが、幸い大雪とはならず、時折日差しも見える穏やかな一日となり、60人の方々にお集まりいただきました。
今回もFMアップルウェーブの事業である“どてまちミュージックサロン”にエントリーする形での開催でしたが、8年間-12回続けてきたおかげで、参加者の多くが60-70歳代のリピーターという確かな手ごたえを感ずることができました。
今回は、53人から40曲のリクエストがありましたが、ほぼ全曲をカバーすることができました。皆さん、希望の曲を思う存分歌うことができ、ストレス解消につながったようです。
歌われたリクエスト曲
1.イムジン河
2.オリビアを聴きながら
3.手紙
4.しおさいの詩
5.五番街のマリーへ
6.あの素晴らしい愛をもう一度
7.空に星があるように
8.遠い世界に
9.無縁坂
10.翼をください
11.どうにかなるさ
12.銀色の道
13.夢の途中
14.遠くで汽笛を聞きながら
15.サボテンの花
16.四季の歌
17.岬めぐり
18.時代
19.青春時代
20.この広い野原いっぱい
21.真夜中のギター
22.学生街の喫茶店
23.明日があるさ
24.いつでも夢を
25.見上げてごらん夜の星を
26.木綿のハンカチーフ
27.白い冬
28.異邦人
29.万里の河
30.知床旅情
31.22才の別れ
32.希望
33.桃色吐息
34.喝采
35.君の瞳は1万ボルト
36.戦争は知らない
37.卒業写真
38.なごり雪
39.春一番
40.落陽
参加者からの感想・コメント
● 知っている歌が少なくて不満です。 (80代女性)
● 今日も声を出すことができ、よかったです。 (70代女性)
● みんなで歌うのはやっぱりいいですね。楽しかったです。また参加します。ギターの音色にも癒されました。 (60代女性)
● 久しぶりの参加でした。たくさん歌うことができ、市合わせてセス。冒頭の「うれしいな」の歌詞の「みんなと歌いたのしいな」にはグッときてしまいました。素敵な時間を作って下さり、感謝! (60代女性)
● 初めての参加でしたが、ギターアンサンブルがとても良くて、懐かしい曲をみんなで歌えて本当に良かったです。また、参加したいと思います。ありがとうございました。 (70代女性)
● 楽しかった! (70代女性)
● 良かったです。 (70代女性)
● 楽しみにしていて、ストレス発散にもなりました。ありがとうございました。フォークソングではないですがキャンディーズや麻丘めぐみさんの歌もあったらいいですね。 (60代女性)
● 楽しかった (70代女性)
● ありがとう (70代女性)
● 毎回、ほぼ同じメンバーが1曲だけリクエストするので、どうしても毎回同じ曲を歌う割合が大きくなるのは仕方ないのでしょうね。もっと幅広く、いろいろな歌を歌いたい気もします。 (60代男性)
● 無料というのがすごい!これからもよろしく!!リクエストは遠野物語 (60代女性)
● とっても楽しかったです。 (80代女性)
● 以前に比べてスクリーンがとても良くなったと思います。皆様いろいろ努力してくれているように感じます。 (80代女性)
● みんなで大きな声で歌うこのような買いはとても良いと思います。雪かたずけの疲れを吹き飛ばしてくれます。いつもありがとうございます。 (70代男性)
● 本当に冬も夏も大変なこともあろうかと思いますが、私たちのために頑張ってくださる姿は感謝しかありません。どうぞお体を大切にお願いします。 (60代女性)
● 時代は変われども、名曲フォークは変わらず、寒さに負けに歌う皆もケッパレ!オープニングテーマソングの「うれしいな」が何故か新鮮に歌うことができました。ありがとうございました。 (60代男性)
● 毎回、楽しみにしています。今までの人生、病気などいろいろなことがありました。数年前からココナツ・クラブと出会い、心が癒されています。いつまでもいつまでも元気で!これからもずっと何年も頑張ってください。何歳になっても! (60代女性)
● 最後の方になると“急げ急げ”のムードが強すぎると思います。リクエスト数をカットする(制限する)ことを考えてもよいのでは? (60代男性)
● 翼をください…高校生の時合唱部でした。遠くで汽笛を聞きながら…谷村さんが亡くなり寂しいです。サボテンの花…この曲が主題歌のドラマが好きでした。いつもイベントを開いて下さり、ありがとうございます。楽しみに参加させてもらっています。 (60代女性)
● いいですねぇ。覚えている歌を声を出して下手でも歌うので、サッパリします。自分の声で歌うことは健康にも良い。コンサートで人の上手い演奏をじっと聞くのも良いけれど、 (70代男性)
● ストレス発散
● 思い切り声を出すことができスッキリしました。ありがとうございます。リクエストは「ヘッドライト・テールライト」 (60代女性)
● フォークソングはそこまで詳しくはないのですが、知っている曲もいくつかあったりして、一緒に歌えてうれしかったです。ギターも歌声も素晴らしかったです。 (30代女性)
● 知らない歌がなかった!ストレス発散!サッパリしました。 (70代女性)
● 毎回、楽しみに来ています。 (70代男性)
● 歌詞がスライドで出てきたので歌いやすかったし、歌ッこ歌えてサッパリしました。元気をもらいました。ありがとうございました。体に気をつけ、今後の活動に期待しています。 (70代女性)
● 楽しく過ごしました。ありがとうございます。時間が足りない。もっと歌いたいです。 (60代女性)
● いつも楽しいイベントをありがとうございます。たくさん歌うことができ、懐かしさと楽しさでいっぱいでした。 (70代女性)
● たくさん歌えてよかったです。 (60代男性)
● テンポがスローで歌いにくかった。「時代」のハモった部分が良かったです。楽しかった。お疲れさまでした。 (60代女性)
● 天気も良かったので思い切って来ました。少しでも声を出して肺活量を良くしたい。とても楽しかった。次のイベントにも参加したい。 (60代女性)
● 全曲歌いました (70代男性)
● いつも素晴らしい音楽会を楽しませていただき感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします (70代男性)
● 初めての歌声でしたがNo1にリクエスト曲が選ばれて嬉しかったです。あまりに久しぶりで声は出ませんでしたが楽しい時間でした。 (70代女性)
● 集って歌が歌えてうれしい (60代男性)
● 歌のことではないのですが、車で来た時、向かいの「したどてスカイパーク」に停めることが多いので、駐車無料サービスがあれば良いのだが…。 (40代女性)
● 皆さんと一緒に歌うことは非常に貴重な存在です。昔のうたごえ広場を思い出しますが、少しジャンルの違う歌もチャレンジしてはどうでしょうか? (70代男性)
● ギターの音が心地よかったです。末永く続けてください。 (60代女性)
● とても楽しかったです。 (80代女性)
● 懐かしい歌を通してとても元気が出ました。ギター演奏がとても上手です。3月の音楽会も聴きに行こうと思っています。 (50代女性)