top of page

第10回想い出のフォークソングを歌う会 終了

 2024年2月4日、今年最初のイベントとして、通算10回目の「想い出のフォークソングを歌う会」が弘前市土手町コミュニティパーク多目的ホールで開催されました。
 この日は、奇しくも、ココナツ・クラブ結成7周年の記念日であり、10回目の節目を迎えた「想い出のフォークソングを歌う会」を開催できたことは、感慨深いものがありました。
 2月という季節にしては、暖冬で雪がなかったこともあり、61人の方々にご来場いただきました。コロナでイベント参加を控えていた常連さんたちが戻ってきていることを実感しました。
 参加人数が多かったため、全てのリクエストに応えることはできませんでしたが、52人からいただいた44曲のリクエスト曲のうち34曲を歌うことができました(歌い残しは10曲)。
 今回も、感染予防のためマスクでの歌唱でしたが、それでも、参加者の満足度は高く、ストレス解消、リフレッシュに一役買うことができたものと思われます。

第10回歌う会4_edited.jpg
第10回歌う会3_edited.jpg

歌われたリクエスト曲

1.22歳の別れ
2.友よ
3.いい日旅立ち
4.春一番
5.秋桜
6.学生時代
7.忘れな草をあなたに
8.青春時代
9.卒業写真
10.上を向いて歩こう
11.時代
12.風

13.冬が来る前に
14.青葉城恋唄
15.バラが咲いた
16.夢一夜
17.無縁坂
18.白いブランコ
19.学生街の喫茶店
20.いとしのエリー
21.昴
22.誰もいない海
23.海岸通り
24.白い冬

25.少年時代
26.てんとう虫のサンバ
27.戦争は知らない
28.涙くんさよなら
29.銀色の道
30.秋の気配
31.木綿のハンカチーフ
32.悲しくてやりきれない
33.あの素晴らしい愛をもう一度
34.白い色は恋人の色
―エンドフィナーレ―
今日の日はさようなら

04春一番
18白いブランコ
22誰もいない海
34白い色は恋人の色
参加者からの感想・コメント

● いつも楽しみにしています。あの頃を思い出しながら歌っていました。若かったころの切ない思いがよみがえってきて、脳にしげきがあって、ボケ防止になりそうです。楽しかったです。ありがとうございました。みゅーさん、復活できて良かったです。これからも頑張ってください。(60代女性)
● 久々で楽しかったです。7周年おめでとうございます。(70代女性)
● 初めて来ましたが、とっても楽しかったです。次もまた必ず来ます。(元気でいればですが…)(70代女性)
● もうすぐ70代になります。リクエスト曲がなつかしく、歌っていました。これからも、ココナツ・クラブ、続けてください。頑張って!!(60代女性)
● みなさん歌うことが好きなんだと実感しました。末永くイベントを開催してください。メンバーのみなさん、健康に留意して、よろしくお願いします。とても楽しいひとときでした。ありがとうございました。(60代女性)
● 久しぶりに声を出して、みなさんと一緒に歌うことができて楽しかったです。元気がでました!(60代女性)
● いつも楽しく聞かせてもらったり、一緒に歌ったりの音楽会です。昔の歌でも、何とか思い出しながら歌えるのがうれしかったです。(70代男性)
● とても良かったです。(60代女性)
● 7周年記念日、おめでとうございます。私たちも育ててもらっています。本当に感謝しています。私は、ぜんぜん、歌えなかったのですが、この回に参加するようになってから、何とか歌えるようになりました。最初は下ばかり見ていましたが、ココナツ・クラブは“先生”のような感じです。(60代女性)
● いつも楽しみにしています。マスク越しでも大きな声で歌えるようになって、幸せですね。メンバーの皆さんに感謝、感謝です。(60代男性)
● コロナ以前に参加した時と同じで楽しかったです。ヒゲオヤジさんの声がステキです。(70代女性)
● 演奏も大事ですが、曲をかけてみんなで歌うというもはどうでしょうか?そうすれば、140曲以外でもできるのではないかと…(50代女性)
● 私のリクエストが演奏されなかった…(80代女性)
● 今日も明るい気持ちで、気持ちよく沢山歌うことができました。感謝です。ありがとうございました。(60代女性)
● 久しぶりに参加させていただきました。普段、歌うことがないので、楽しかったです。千歳の合唱部、月1回行ってます。(70代男性)
● 久しぶりに声を出して歌うことができ、楽しめました。(60代女性)
● 年代が同じ方々だった様で、歌声が響いていました。皆さんのリクエストに応えて頂き、とても良かったです。青森と比べて弘前の雪の少なさに驚きました。ぜひ、また青森でもお願いしたいです。(70代女性)
● とっても楽しかったです。(70代女性)
● 大きな声で歌うのがとても気持ちよく、もっとたくさん歌いたい気持ちになります。こういう機会がもっとあればと思います。時間がたりない!(60代女性)
● みんなで大きな声で歌えてストレス発散。とても良かった。(70代女性)
● 若い頃は仕事が忙しくてあまり歌を聴くこともなかったので、知らない歌が多かったと思いました。でも、どこかで聞いたメロディがたくさんあり、良かったです。ありがとうございました。(70代女性)
● 楽しかったです。(70代女性)
● 友人を連れてきました。鬱々としたこの頃、ありがとうございました。(70代女性)
● 毎回、楽しみにしております。一見、マンネリ化しているようにも見えますが、どうしてどうして、“若さ維持”のための“栄養剤”となっています。これからも、末永く活動されるよう期待します。(60代男性)
● お葉書ありがとう。久しぶりに参加しました。元気をもらいに、元気になるために来ました。今日もうれしく楽しい時間をありがとう。(60代女性)
● 良かった!(70代男性)
● 大きな声を出すことができ、さっぱりしました。益々のご活躍を!(60代女性)
● 今日も楽しませてもらいました。ありがとうございました。(60代女性)
● みんなで歌うっていいですね!(60代男性)
● 第6回想い出のフォークソングを歌う会から参加させてもらいました。昔を懐かしんで楽しいひと時を過ごさせて頂きました。どうもありがとうございました。(60代男性)
● 30分くらい、延長して欲しかった。(60代男性)
● たくさん歌えて、とても満足です。いつもありがとうございます。(60代男性)
● 楽しい1年をよろしく!(60代男性)
● とにかく、全曲、歌詞に英語やカタカナも無く、テンポがゆったりして歌えるのは良い。カラオケがなくてもギター伴奏で歌えるのが良い。また来たい。(60代男性)
● ギターの伴奏にリードされて懐かしい歌を思い切り歌いました。歌には昔の思い出がこもっています。コンサートもいいが、自分が主役のこのイベントも素晴らしい!(70代男性)
● 2023年4月に単身赴任で弘前に来ましたが、この2月末で東京に帰任します。弘前でアコギを始め、少しだけ弾けるようになりました。皆さんとてもお上手でした。ありがとう。(50代男性)
● リクエストですが、特集として、アメリカンポップスとか、ビートルズとか、GSとか、同年代の方が多いと思うので、如何でしょうか?ご一考をお願いします。(70代男性)
● 久しぶりに来ました。7周年おめでとうございます。これからも頑張って下さい。(40代女性)
● いつも感謝です。ありがとうございます。(80代男性)

bottom of page